トップ «前の日記(2005-01-03 (Mon)) 最新 次の日記(2005-01-05 (Wed))» 編集 RSS feed

継続にっき

2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2006|01|03|05|06|08|09|10|12|
2007|01|02|03|05|07|12|
2008|10|
2009|01|05|12|
2010|04|05|11|
2011|01|09|12|
2012|02|03|05|09|12|
2013|02|03|
2014|05|09|
2015|12|
2017|09|

2005-01-04 (Tue)

))) ドメイン取得

取ってしまいましたよcallcc.net。……いや、その、見たら空いていたのであまりのカッコよさについ。 年が明けた勢いか。

今回利用したのはValue Domain。 Webやメールはすべて自前なので判断基準はWHOIS情報の名義を代理してくれるかどうか。あともちろん値段も。 たぶん海外のレジストラで取った方が安いんだろうけど、クレジットカードはJCBか持っていないし年額数百円で 国内業者に任せられるならよいかなと。13時過ぎに振り込みをしてその日のうちにドメインが使えるようになったのは素晴らしい。

デフォルトだとゾーンは向こうが管理してくれていてネームサーバは次のような構成になっている。

dns1.name-services.com. 161044  IN      A       63.251.163.102
dns2.name-services.com. 161044  IN      A       216.52.184.230
dns3.name-services.com. 161044  IN      A       63.251.83.36
dns4.name-services.com. 161044  IN      A       64.74.96.242
dns5.name-services.com. 161044  IN      A       212.118.243.118

この状態で8レコードまで設定できる。ゾーンの委譲などは出来ないけれど、やりたければ自分で動かせばよいので問題なし。

コントロールパネルで設定できる主な項目はこちら。登録を行わないとこれらの情報を確認できない *1と いうのはどうかと思う。「このサービスを利用することで何が出来るか」というのはユーザーがもっとも知りたいことなのに。

  • WHOIS登録情報の変更
  • DNSレコード/URL転送の変更
  • ネームサーバーの変更
  • メール転送設定の変更
  • 有効期限確認/更新・延長 日付順
  • ダイナミックDNS情報
  • ドメインロックの変更

唯一の懸念は上位レジストラであるeNomの評価。「偽装.INFOドメインについて」はどう判断すべきか。

*1 どこかに書いてあるのかもしれないけど、少なくともここ以上にまとめてあるページは見つけられなかった


2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2006|01|03|05|06|08|09|10|12|
2007|01|02|03|05|07|12|
2008|10|
2009|01|05|12|
2010|04|05|11|
2011|01|09|12|
2012|02|03|05|09|12|
2013|02|03|
2014|05|09|
2015|12|
2017|09|
トップ «前の日記(2005-01-03 (Mon)) 最新 次の日記(2005-01-05 (Wed))» 編集 RSS feed