親が新しい携帯を買ってきた。自分の携帯もすでに3年前の機種。 そろそろ買い換えてもいいかもしれないかな、なんてことを 考えながらパンフレットに目を通してみた。
おサイフケータイの説明を見ながら改めて思ったけど、今の携帯のポジションって 「個人に対してもっとも密接しているデバイス」なんだよね。 そういう意味で、これからの携帯の方向性は個人認証の方に行くんではないかと予想してみる。 パソコンの認証に携帯使うとか*1。まぁ、思いつきに過ぎないわけですが。
それはそれとして、セブンイレブンで使えるようになれば即買いなんだけどな。 今使える施設だけだと、 ちょっと弱い。
*1 盗まれたら終わりだけど
管理しているサーバールームの空調設備が壊れたとの電話を受けて慌てて見に行く。うわー、熱気が……。
修理の目処が立たないので、応急処置として窓全開+扇風機というなんともアレな対応を取る。 今が涼しい季節で、台風も来てなくてよかった。天候で右往左往する鯖管とか嫌すぎ。
いろいろと情報を集めてみると、少なくとも昨日からこんな状態だったみたいということが分かった。 この間よく動いてたな(1台おかしくなったのもあったようだけど)。
リリースされたので早速入れてみる。yum周りが変わっていて動かすのにちょっと苦労した。 まずデフォルトのyum.confのままだとあからさまにダメっぽいので
# cat /etc/yum.repos.d/* >> /etc/yum.conf
とやってから「yum update」を打ってもそのまま固まってしまう。 ここが本当に分からなくて2時間近くも調べ回った。特にめぼしい情報もなかったので、 何とかならないのかとPython分かりもしないのにデバッガにかけてみたら
# python /usr/lib/python2.3/pdb.py /usr/bin/yum update > <string>(1)?() (Pdb) n Repository updates-released already added, not adding again Repository base already added, not adding again Setting up Update Process
……なんか動いちゃってるし。しかも、なぜかこれ以降は普通に使えるようになった。
さらに1つ付け足しておくと、yum中に次のようなメッセージが出てきたときには、
You have enabled checking of packages via GPG keys. This is a good thing. However, you do not have any GPG public keys installed. You need to download the keys for packages you wish to install and install them.
次のコマンドを打てば解決できる。
# rpm --import /usr/share/rhn/RPM-GPG-KEY-fedora
yumで気づいたのはこれぐらいかな。あと、whichがデフォルトでインストールされなくなった。なんでだろう。
デフォルトのyum.confのままだとあからさまにダメっぽいので
とか書いてしまったけど、別にそんなことなかった。
# PUT YOUR REPOS HERE OR ...
HEREまでしか読んでませんでした。
これもリリースされたばかりなので試してみたけど……うーん、乗り換えは無理かな。 Sleipnirに対して不満な点をメモ。
最後のは賛否両論だろうな。その場で挙動をスイッチできればベスト。
視力が落ちてきたので、作り直しにいった。視力を計測したら右0.3左0.6(矯正後)。 そりゃ見えづらいわな。
計測中はいろいろと面白い話が聞けて楽しかった。自分は眼球についている6つの筋肉のうち 外側のやつの力が強いらしく、気を抜くと目が外側に行く傾向があるらしいとか。
現FC1なサーバに何を載っけるべきか。少なくとも来年度一杯はほとんど手をかけなくても問題ないような やつという何があるんだろう。
現時点での候補は次の通り。
入れ替え作業は冬休みだな。
Win32OLE 活用法が面白い。 こういう導入記事が書けるようになりたいもんです。
かずひこさんへのインタビューにあった、
会社という組織の一員としてやって行くからには、その会社がいつも 「去年の会社よりも今年はいい会社だよね」っていうのが続けばいいなと 思っていますし、そのために自分ができることをいつも考えたいとは思っています。
という言葉にはちょっと考えさせられた。見習わないと。
xyzzy+C/Migemo+migemo.l(残念ながら現時点ではNot Found)で 快適にMigemoを使っていたけど、今日になってMigemoが連文節検索をサポートしていたことを知る。 「konnnaKanji」に検索できて非常によいね。
今週から4回にわたって勉強会の主催者側に回ることに。初回のお題はネットワークと言うことで、 かれこれ10時間近くかけてスライドを作り上げる(まだ未完だけど)。
勉強会では教える立場だけど一番勉強になってるのはこれ書いてる自分の方では……。
今日が初回の開催日。指摘されるまですっかり忘れていて20分近くスタートが遅れてしまったのを 除けばおおむね良かったんではないかと。1時間近く発表しっぱなしっていうのは結構きつかった。 1時間半ぐらい普通にこなしてしまう先輩たちはやっぱりすごいなぁ、と思う。
近場の屋内スキー場に昨夜からオールナイトで。ウィンタースポーツにはとんと縁がなく 過去にやったのはスケートのみ*1という有様なので、 これが初のスキー体験。転げ回ってきました。
なんとなく感覚がつかめてきたかなー、と思ったあたりでタイムアップ。 結局1回も倒れることなしに上から下まで滑ることが出来なかったし。残念。
……そろそろ眠くなってきた。寝ようかな。問題は目覚めたあとだ。
*1 それも1回だけ
筋肉痛は全然問題ないレベルだった。ちょっと拍子抜け。とか言ってて明日来たらすごい勢いで凹むわ。
有言実行が座右の銘ですとでも言わんばかりに、早速買ってきた。 で、感想ですが、ノーマルのやつの方が好みかな。そもそも ストロベリーチョコはそんなに好きでもないんだった。